商品の説明
※こちらの商品は職人の手作業で製造されるため、入荷数に限りがございます。在庫切れになった場合、再入荷までお時間を頂く場合がございますがあらかじめご了承ください。
【燕三条の職人が一本一本鍛えたアウトドアナイフ】
ものづくりの街・新潟県燕三条地域の、その道50年以上の鍛冶職人が一つ本ずつ手掛けるアウトドアナイフと本革製ケースのセットが登場。鋼と木と革が美しく経年変化し、自分だけの野遊びの相棒となります。確かな技術と高品質な鋼による圧倒的な切れ味に加えて、携帯性など使い勝手にも優れた万能型折りたたみナイフです。本革製ケースは本職大工のために高品質な袋物を製造する燕三条の裁縫技術によってつくられています。
ナイフのハンドルの素材にウォールナットを使用した『悠久』と、山桜を使用した『風雅』の2種類をラインナップ。
※このページは『風雅』の商品ページです。『悠久』はコチラ↓
KAKURI 折込ナイフ 悠久 ウォールナット柄 専用本革ケース付き 燕三条製
高品質な鋼を鍛冶職人が一本一本鍛えた圧倒的な切れ味を、折り込み式にすることでポケットにもスッと入り持ち運びやすいコンパクトなサイズにまとめました。山桜製のハンドルは使い込むほどに美しく経年変化し、自分だけの相棒として愛着が湧いてきます。
すでにアウトドアを楽しまれている方はもちろん、アウトドア初心者の方にもこれから長く付き合っていくナイフとしてオススメしたい一本です。
■圧倒的な切れ味
このアウトドアナイフの最大の特徴はその切れ味。焚き付けに使うフェザースティックを作ってみると、少ない力で刃が難なくスッと入ることに驚きます。刃も小柄で大き過ぎず、ちょうど扱いやすいサイズ感に設計されています。
もちろんアウトドアでの調理にも。野菜やお肉も力を入れずに、ほとんどなぞるような感覚でスッと切れる気持ち良さは格別。
この切り心地は「白紙2号」という高品質な鋼材によるもの。良質な鉄が採れ、日本刀の産地としての流れをくむ、島根県は安来生まれの国産素材です。白紙2号は刃の欠けにくさ(靭性)、切れ味の良さ(硬度)双方に優れ、研ぎによるメンテナンスもしやすいバランスの取れた素材です。手入れによって末永くご愛用頂けるナイフに仕上がっています。
■共に時を重ねる素材
ナイフのハンドル部分には山桜を使用しています。日本人になじみ深い山桜は、磨くとツヤのある光沢が出て色調も美しく、その特性から高級家具の材料などとしても利用されてきた木材です。やや硬めで粘り気があり耐久性にも優れます。木肌も使い込むほどに艷やかに、なめらかになっていくことから末永く成長を楽しんでいただける素材です。
アウトドアはなにかと動き回るもの。腰につけるような大掛かりなナイフとは違い、ポケットに入れておけるのが折りたたみ式のいいところ。いつでもサッと取り出して、機敏に動き回れるナイフです。
メンテナンスがしやすく切れ味のよい刃に経年変化の美しい山桜のハンドル。このアウトドアナイフはあなたのアウトドアの相棒として末永く寄り添います。
■手に馴染むように育てていく本革製専用ケース
ナイフを収める本革製の専用ケースが付属します。使用前は自然なベージュ色ですが、使用していくうちに色がツヤのある飴色に変化していき、味わいを持つようになります。自分の手の油分が浸透したり、日光によって元々含まれている油分が表に染み出したりして起こるそのような経年変化「エイジング」は、本革製アイテムの醍醐味です。
始めはまだまだ革が硬いですが、使っているうちにあなたやあなたの道具に合わせて形が馴染みます。野遊び中に付いた傷もキャンプの思い出として「味」になってゆきます。メンテナンスをしながら育てていくうちに、既製品が世界で一つだけの「自分の道具」になっていく楽しさがあります。
■高品質を支える燕三条地域の職人技
このアウトドアナイフの刃を手がけているのは、新潟県三条市の「増田切出工場」の鍛冶職人で、新潟県指定の伝統工芸士でもある増田健さん。およそ50年来にもわたり、木彫や大工の道具である切出小刀を手作業で作り続けるベテランの職人です。
いくら優れた素材でも、職人の扱いによって品質は左右されてしまうもの。増田さんが自ら一本一本いくつもの工程を経て鍛えた刃は、一般的な製法の刃物よりも切れ味が長く続きます。
ハンドル部分を製造するのは新潟県三条市の木工メーカー「ツボフジ」。
大正五年、欅(ケヤキ)の木を使用し大工の墨壷づくりを開始した同社は、以後時代のニーズを見つめながら木材を素材に様々な生活用品を製造してきました。木材を吟味し、ベテランの手と精度の高い機械を使用し、木材を正確に加工。本物の木工品づくりを目指して、新しい時代に即した製品を造り続けています。
本革ケースを製造するのは新潟県三条市の作業用袋物メーカー「コヅチ」。昭和62年の創設以来、帆布・皮革・ナイロン素材による電工用・大工用の袋物および、作業用収納ケース、作業ベルト類、作業用手袋等を製造、販売しています。「本職」が使う道具を作る職人として、自社工場から手作りのクオリティを届けます。
▼ブランド紹介
【KAKURI】
『KAKURI』はものづくりの街・新潟県燕三条地域で大工道具から生まれたアウトドアブランド。本職大工の厳しい目にかなう精度の高い道具作りを支えてきた燕三条のクラフトマンシップを活かした、高品質で使いやすい野遊び道具を提案します。1946年1月、金物のまちとして全国的に名を知られる新潟県三条市にて、初代社長・加藤重利が「加藤重利商店」を開業。製品づくりの礎を築きます。現在では燕三条地域をはじめ全国の協力メーカー・工場と共に幅広い製品の企画開発を行っており、創業当時から変わらぬものづくりの原点が受け継がれています。
▼KAKURIのブランドページはこちら
▼商品情報
・本体サイズ(約):使用時/195×24×17mm、収納時/140×24×17mm
・本体刃渡り(約):65mm
・本体重量(約):52g
・革ケースサイズ(約):52×155×24mm(ナイフ含まず)
・革ケース重量(約):30g
・材質:刃/ステンレス・刃物用炭素鋼(白紙2号)、ネジ/ステンレス、柄/山桜、ケース/革
・生産国:日本
・JANコード:4969402488822
▼ご注意
銃刀法により、正当な目的以外での刃物の携帯は禁じられております。
使用中はもちろんのこと、運搬・保管などについても刃物の取り扱いは十分にご注意いただき、正しい用途でお使いください。
▼こちらもオススメ
角利 さびま専用紙 5枚入 【包むだけでサビから金属を守る防錆紙】
包むだけでナイフをサビから守ってくれる防錆紙です。防錆剤が染み込ませてある特殊紙で、防錆ガスが気化して金属表面に分子またはイオンとして付着しサビを防ぎます。ナイフの保管時にオススメなアイテムです。
くわしくは
コチラ