商品の説明
【新潟県燕市の職人が伝統金属加工技術で創り出すシェラカップ】
金属加工の街「新潟県燕市」で製造する和を感じさせる格子柄が特徴的なステンレス製の深型シェラカップ。取り皿・カップ・調理などに便利なアイテムです。
ステンレス(パープル)とチタン(ゴールド)の2種類の素材をラインナップ。
KAKUREGA ロッキーカップ チタン ゴールド加工
※このページは「ロッキーカップ ステンレス パープル発色」の商品ページです。
燕の伝統技術『ヘラ絞り』で製造。板材を伸ばしながら製造することにより底面は厚く、側面は薄くなっています。これにより軽量化かつ熱伝導率が向上。プレス製造では再現できない仕上がりです。
パープル発色は「陽極酸化発色」により化学反応による色合い。耐食性の向上や、質感と光沢を保ったまま見る角度によって色が変化する様々な色彩を実現しました。
▼ブランド紹介
【KAKUREGA】
「アウトドアに本物の道具を」。KAKUREGA(カクレガ)は、鑿(のみ)や鉋(かんな)、鋸などの大工道具やアウトドア製品の製造・企画・販売を行ってきた新潟県三条市の角利産業株式会社の新アウトドアブランドです。大工道具分野で培った本物の道具を見極める目と燕三条地域を中心とした国内外のものづくりネットワークを活かし、「アウトドアに本物の道具を」をコンセプトに、機能性とデザイン性を兼ね備えた長く愛されるアウトドア製品群を生み出してまいります。
▼KAKUREGAのブランドページはこちら
▼商品情報
・サイズ(約):175×120×60mm
・本体重量(約):100g
・材質:本体/ステンレス、アーム/ステンレス
・生産国:日本
・JANコード:4969402889490